結婚する前からダックスがわが家にいました。結婚して、子供達が産まれた時には犬がいてるのが普通の日々でしたが子供達が幼稚園の時に寿命でなくなりました。
子供達も悲しい思いを体験して動物を飼うのは最後と思っていました。
しかし、コロナ時期(下の子が小学6年)になり子供達は犬をどうしても欲しがり、コロナで家にいる事が多くなったので、エアワンワンと言いながら散歩するならこんな感じでリードもつ~!などなど…子供たちが犬を飼った時にしたい事を必死に私に伝えてきました。
前の子の時はまだ子供達も小さかったので散歩など行く事もできないし、家でたわむれる感じでした。想像で犬と触れた感覚で喜んでるのを目の前にして負けてしまい、わが家にチワワをお迎えしました。
わが家のアイドルです。
私が子供の頃マルチーズを買っていました。
その次にダックス。そして今回チワワ(まろ)です。
この子がものすごく怖がりの人見知りで。
来た時は全然鳴かなかったので大丈夫かな?と思ったぐらいです。
しかし、慣れてくるにつれて家の中だけは強気のわんこになりました。
外に出た時は足元から離れず、物音に敏感で、後ろから自転車や人が歩いて来たら、通過するまで立ち止まるほどです。
家族が帰ってくると出迎えてくれます。
でも置いていかれるとあからさまに拗ねます。
マロの誕生日の時は娘が犬用のケーキを買って来てくるのですが、今までの犬では考えられないぐらいご飯の食べ方がよく噛んで食べる子!!
大きいまま置いてどう食べるかを見ていたら食べ方がわからず、ケーキを一生懸命舐めてるのですが全然食べれず、目で必死に食べさせてアピールをしてきます。
娘がスプーンで一口ずつ上げるとやっと食べれました。
これからもまだまだ沢山楽しい事をしていきたいと思います。
そして癒しをもらいたいと思います。