2021
Apr
21
ネモフィラフェアに行ってきました
こんにちは、マーケティング部門の副島です。 先日、自宅近くの長居公園の中にある植物園で開催されている「ネモフィラフェア」に行ってきました。 花の事には詳しくなくて「ネモフィラって、なんかどこかで聞いたことあるな~」という ...
2021
Apr
20
よい買い物ができました
なんとなく春の気配は感じられますが、まだまだ自転車通勤にはマフラーと手袋を手放せない、生産部門の松永です。 さて、最近、ネットショッピングでちょっとよい買い物ができたのでお見せしたいと思います。 コロナ禍で、外出する機会 ...
2021
Apr
19
10分間の山登り&船旅気分
こんにちは。顧客サポートグループの ひきだです。 コロナ状況が心配で外出しづらい中ですが、運動不足になるのも問題なので 先日、人出が少なそうな時間を見計らって 買い物も兼ねたご近所散歩バージョンアップ版として それぞれ1 ...
2021
Apr
15
熱中症に気を付けましょう ~私が倒れた理由~
熱中症になりやすい季節が近づいていますね。私は、阪神VSヤクルトの試合を見に行った甲子園球場で、脱水を起こして倒れたことがあります。 倒れる直前の症状 いてもたってもいられないほど不快感があったと記憶しています。その直前 ...
2021
Apr
14
音楽でよみがえる記憶
こんにちは。マーケティング部門の水井です。 今日は音楽に関するエピソードを紹介したいと思います。 私は、学生時代は軽音部に所属していました。 担当楽器はピアノ・シンセ・ドラムで、 ロックPOPやテクノPOPを中心に、後半 ...
2021
Apr
13
YouTubeで料理を勉強中
こんにちは。 今コロナウイルスは第4波がきていると言われています。大阪でも本日の速報で1000人越えというのを耳にしました。 ワクチンも広がりつつありますが、まだしばらくはウイルスと共存しながら生活をしていかないといけな ...
2021
Apr
12
お花見ドライブ
はじめまして。顧客対応部門のソガベです。 突然ながら私の趣味は山道をドライブすることです。仲のいいお友達とどこかへ寄り道するでもなくただおしゃべりをしながら山道をドライブして自然を堪能しています! 最近はコロナ禍というこ ...
2021
Apr
08
泣ける翻訳絵本
こんにちは。マーケティング部門の浜野です。 昨日4/7(水)、長男の中学入学式でした。 学校から早速宿題として、「屋外の施設へ出かけて、気に入った風景のスケッチとレポートを作成する」というミッションが与えられたので、お昼 ...
2021
Apr
07
犬嫌いの克服
昔からよく「動物好きそう~」と言われますが、実は動物が苦手です。中でも犬が大の苦手! 犬嫌いにありがちな、苦手意識を持つようになった理由「追いかけられた」「吠えられた」「噛まれた」は私にとっても例外ではなく 子どもの頃に ...
2021
Apr
06
シリカ水
こんにちは~ 生産部門「せんざき」です。 コロナは時短になったり解除したり日々どっちやねんて言いたくなりますが、気をつけながら過ごしています。 最近ハマり出したのが水と飲むお酢です~ SNSとかでも見る方いるかもしれない ...